シェネとF.B.
シェネ(シェネビッチェン、アイス・バーグ)とF.B.(フェア・ビアンカ)が咲いた。
シェネ、よくウチノネコと絡んで写真に収まってた、思い出深い古株さん。
冬の剪定で短く切っても、春にはしゅるしゅる伸びてくれ、フロリバンダらしく次から次へと蕾が開く。微香だけど優秀です。
でも去年くらいから、蕾付近がウドンコに罹るようになった。
免疫力が弱ったのかな。そろそろお歳?
F.B.はセルロイド香。(^^;)
でもコロリンとした白い玉の天辺に、ピンクが乗る蕾がかわいい。
咲くとニュアンスピンク入りクリーム白。
沢山蕾が付いているけど、落ちるかも。去年もそうだった。
「ガーデニング」カテゴリの記事
- モンタナエリザベス開花(2018.04.03)
- うちの庭にも春が来る(2018.03.18)
- ジャスミン(1)が甦り+育て方メモ(2017.06.20)
- イラガの幼虫?(2015.07.28)
- 古株ジャスミン(1)を遂に(2017.05.08)
Comments