Happy Anniversary!
兵庫県立芸術文化センター 開館5周年記念 ガラ・コンサート
☆詳細はリンクで飛ばすことにしよう。。。(^^ゞ
感想だけ
何だかお客さんの様相が違う?スーツにネクタイ、バッチ付きとか。
井戸県知事までご来館。(後でステージに上がられた)
今回は音楽だけじゃなく、トークも楽しむことができたので、お得感あり。
関西の声楽家は、落語家と掛け合いができるくらいトークもお上手でした。
最後のラデツキー行進曲が六甲おろしに変わるのが西宮w
佐渡さんの指揮で、活気溢れるPACの演奏。
前期に比べて(というか、前期の終わり頃からかな)管が上手くなってるみたい。
もうラヴェルのボレロなんて十八番と言っても良いのでは?
マイクを通した音が聞こえたのが、ちょい気になったけど。(^^;)
もう、あれから5年も経ったのね。(ちなみにららぽは6年)
「音楽」カテゴリの記事
- ブラームス(2018.02.24)
- ジムの納涼会(2013.08.02)
- 洋館でライブ(2012.11.18)
- Giriraga Sudha メモ(2012.06.12)
- PAC51定期(2012.04.14)
Comments